34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

彦根市議会 2009-12-01 平成21年12月定例会(第22号) 本文

ご冥福をお祈りしながら、故久木議員の「彦根南部時代」の意志の中から、ご質問したいと思います。  これからは彦根南部時代と言われて、日夜活動され、間もなくその成果が出てこようとしている矢先に、志半ばにして断腸の思いで他界されました、同僚の故久木正勝議員意志の中から取り上げました。  

彦根市議会 2006-12-14 平成18年 福祉病院常任委員会 本文 開催日: 2006-12-14

介護保険基盤整備事業ですけれども、これは本会議の中で久木議員質問をされています。今、予算に挙がっているのは、4圏域地域密着型サービスを実施されるというふうにお聞きをしました。年次ごと整備を進めるというふうになっていますけれども、この今回応募がなかった3圏域については、順次計画を進めていただけるというふうに思いますけれども、現在募集をもうかけていただいているんでしょうか。

彦根市議会 2006-03-01 平成18年3月定例会(第4号) 本文

昨日の久木議員体制づくりについての質問、また直前には安藤議員からも学校安全ボランティアスクールガードについての質問がありましたが、子どもたちの安全を周りから見守る、地域挙げての防犯体制と、その拡充はもちろん必要なことです。しかし、自分自分を守るための心構えを子どもたちに教えることの大切さを痛感いたします。  

彦根市議会 2005-03-01 平成17年3月定例会(第3号) 本文

平成18年9月1日までに、指定管理者制度に移行することが義務づけられておりますが、昨年9月の定例会において久木議員質問に、「指定管理者選定には公正な選択基準や透明な審査が求められていることから、各部局別外部有識者を含む選定委員会を設置し、選定基準を定めた上で指定管理者を公募する予定である」と答弁されておりますが、各部局別外部有識者を選ばれるとしたら、かなりの人数になると思われますが、有識者

彦根市議会 2005-03-01 平成17年3月定例会(第5号) 本文

さらに、このことにつきましては、昨年の公政会代表質問久木議員からもいろいろとご質問をされました。特に診療科による偏在として、小児科・麻酔科・産婦人科、この医師が敬遠をされている、あるいは、地域による偏在として、都市以外への就院が敬遠されると、このような厳しい医師選択というものがあるというふうにもお聞きいたしております。

彦根市議会 2004-09-01 平成16年9月定例会(第13号) 本文

また、パワーリハビリですけど、2年ほど前、川崎市にパワーリハビリが取り入れられたということで、同僚久木議員視察に行ってきたわけでございますけど、ちょうど入れられたところで、効果とか、成果とか、まだそこまで行っておらなんだんですけど、かなり各市から行政視察に来ておられました。そういった面で、もう少し積極的な取り入れについての研究をしていただきたいと思っております。  

彦根市議会 2004-06-01 平成16年6月定例会(第9号) 本文

今お話しいただきました白紙の状態とは、合併はないのかとか、あるいは説明会をしたらなし崩しに合併を進めるのではないかというような久木議員の地元の役員の皆さん方の声であったと、皆さん方全部じゃないかもしれません。こういったことで大変ご心配をいただいておりますことにつきましては、ありがたく拝聴をいたしました。そこで、そういった中で、52回の説明会で十分なのかということをもとにしてご提言をいただきました。

彦根市議会 2004-06-01 平成16年6月定例会(第11号) 本文

今、久木議員の方から提案理由が述べられました。私は、この質疑を出すについて、決議案第2号の文章を見させていただいて、それに基づく質疑の通告をさせていただいたところですが、かなり今の提案説明の中では、文面にあらわれていない部分も述べられました。しかし、まず最初ですから、それにかかわって質疑は通告しておりませんので、とりあえず先に提出した質疑について行いたいと思います。  

  • 1
  • 2